スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年06月07日

スクリュードライバー

こんばんわ、雨やんだかなぁicon03

皆さん、スクリュードライバーってカクテルicon116飲んだ事ありますか?

ウォッカとオレンジジュースを混ぜて作ります。

そもそも、なんでこの名前がついたんでしょうicon79

カクテルの誕生方法や、名前には、

ちゃんと意味があるんですよicon12


知ってるようで、知らない

お酒の話・・・(うんちく)

お話しますicon142icon151



スクリュードライバー


昔、

イランで働いたアメリカ人が作業現場で
カクテルを作りました。
その時に、ウォッカとオレンジジュースを混ぜるのに使ったのが、・・・

そう、ドライバーだったんですicon53

このカクテルには別名もあり、

レディー・キラー

って、呼ばれる事もあるんです

口当たりのいい、ジュースに見せかけ

女を酔わす・・・icon104

カクテルで使われる、スピリッツやリキュールは

ビールや酎ハイに比べ、

アルコール度数が高いんですface08

しかも、ジュースや炭酸で割って飲むと

ぐいぐ~い、行けちゃうicon152

お酒のまわりも、すぐこないから

自分のキャパ以上に飲めちゃって、

気がついたら、二日酔いicon15

なんて、経験ありませんか?


話は、少し逸れましたが、名前にはちゃんと意味があるんですねicon53

いつか、スクリュードライバーを飲む機会があれば、

この話を思い出しながら、飲んでみてはいかがですかicon79

以上、この話を

『バーテンダーの独り言 NO.1』

として、ブログを進めていきたいですicon01
  

Posted by あいちゃん at 00:48Comments(4)
< 2010年06>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
hLg
カテゴリ
プロフィール
あいちゃん
あいちゃん
はじめまして、慶's Dining店長愛子です。
スポーツの専門学校を卒業後、さまざまなインストラクターを経験。22歳の時にスノーボードがしたくて、2年間バーテンダーをしながら、北海道に籠りました。その後、石垣島でマリンインストラクター。日本をブラブラ満喫し、地元福岡でやっと落ち着きました。飲食店でパティシエを経験し、上司と飲食店を開業しました。

季節折々の旬の食材を使った、和、洋にとらわれない創作料理店。
『お客様を幸せにする』をコンセプトに掲げ、大切な人の、誕生日や記念日を一緒にお祝いしていきたいです。BARカウンターをご用意していますので、お一人様も大歓迎!
福岡市中央区大宮1丁目6-3 都セントラルコーポ1階
092-791-9551
営業時間17:30~24:00
フードラスト23:00
ドリンクラスト23:30
日曜日定休日
http://www.ks-dining.jp
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人