スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年01月12日

ジャックは、マグで飲むべし!!

私事ですが、最近のマイブームicon97

ジャックコークは、マグでグイグイ飲むべし」face03



ジャックダニエル&コーラ+カットレモンicon97

ウィキペディア引用
ジャックダニエル(Jack Daniel's)は、アメリカ合衆国テネシー州リンチバーグ(Lynchburg)に本社を置く酒造メーカー。また、同社が製造するテネシー・ウイスキーの代表的な銘柄。いずれも、同社の創始者であるジャック・ダニエル(Jack Daniel)に由来する。同社は1957年よりケンタッキー州ルイビルのブラウン=フォーマン株式会社の子会社となっている。
「ジャックダニエル」は輸入元のサントリーによる表記であるが、より原音に近い「ジャック・ダニエルズ」という表記が用いられることも多い。



そもそも、アルコールや炭酸をマグカップで飲むの??

と、疑問に思いませんか?

このマグカップは、ステンレスや銅で作られていて、ガラスのコップより温度が下がります

夏の暑い日などは、キンキンに冷えたマグで、「ゴクゴク」飲むことにより

汗ばんだ体温を冷やしてくれるのですねicon53

中州のバーなどでは、モスコミュールをマグで出すところも多いですよ☆


この時期でも、私は駆けつけ一杯におススメですface02


お店ブログ
http://r.gnavi.co.jp/f650800/  

Posted by あいちゃん at 22:23Comments(1)
< 2012年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
hLg
カテゴリ
プロフィール
あいちゃん
あいちゃん
はじめまして、慶's Dining店長愛子です。
スポーツの専門学校を卒業後、さまざまなインストラクターを経験。22歳の時にスノーボードがしたくて、2年間バーテンダーをしながら、北海道に籠りました。その後、石垣島でマリンインストラクター。日本をブラブラ満喫し、地元福岡でやっと落ち着きました。飲食店でパティシエを経験し、上司と飲食店を開業しました。

季節折々の旬の食材を使った、和、洋にとらわれない創作料理店。
『お客様を幸せにする』をコンセプトに掲げ、大切な人の、誕生日や記念日を一緒にお祝いしていきたいです。BARカウンターをご用意していますので、お一人様も大歓迎!
福岡市中央区大宮1丁目6-3 都セントラルコーポ1階
092-791-9551
営業時間17:30~24:00
フードラスト23:00
ドリンクラスト23:30
日曜日定休日
http://www.ks-dining.jp
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人