2010年10月11日

サプライズ

サプライズ

東京、表参道にある
Casitaさんにてicon59
http://www.casita.jp

東京旅行の最終目的は、Casitaさんのホスピタリティを学ぶ為ですface02


東京に行く前に電話予約をして、その際にスタッフの方から、『お連れ様のお名前は?』『今回の食事はどのような、お食事ですか?』など、色々聞かれましたicon83
なんでかなぁ・・・っと、思った答えが、来店した時に分かりましたface05

サプライズ

ナフキンにそっと、メッセージカードが挟んでありましたicon97

ビックリと感動で、一気に心をつかまれましたicon67

アラカルトで料理を注文したんですが、スタッフの方の気遣いがとても気持ちよく、
嫌いな食材の有無を聞いてくださったり、テーブルに呼ぶ際は必ずアイコンタクトで、すぐ来て下さったり、対応が気持ち良かったですface03

お料理の量で、わがままを聞いてもらい
私3
大将7
の、割合で盛り付けていただきましたicon102

その、感動のお料理がコチラicon67

スプーン1杯の幸せ(2000円ですface08
サプライズ
焼きシーザーサラダ
サプライズ
マグロのレアステーキ
サプライズ
真鯛のジャガイモ包み揚げ
サプライズ
サーロインの黒酢ソース
サプライズ


とても、美味しくお酒もドンドン進んじゃいましたicon06

サプライズ

店長さんが、ご挨拶に来られ
『今度、福岡で開業するんですよぉ』
なんて、世間話で盛り上がり、ワインの話など沢山しました

食事も終わり、店長さんの配慮で店内を案内してもらいました。

テラス席があったり、カウンターがあったり、様々なシーンで利用できる店内でしたicon97

『デザートでもいかがですかicon66
と、進められ地下にあるBarへ案内されました


そこには、お店からのとんでもないサプライズがありました

サプライズ

サプライズ

店長さんと世間話をして、名刺交換しただけなのに、感動するサプライズをしてくれましたicon59

似顔絵の旗も、たぶん名刺の似顔絵をスキャンして作ったんでしょうね

ちょいちょい、サプライズを挟んできてくれて、驚きの連続でしたface08

まさに、ホスピタリティのCasitaicon59ですね


接客、料理、ドリンク、沢山勉強させていただきました

お客様の心に残る為に、何をしないといけないかが明確になりましたicon97


東京に行く機会があれば、是非行かれてみては、いかがでしょうかicon64
客単価は、10000円以上はしますので、ご用意して行ってくださいねicon59


Posted by あいちゃん at 19:47│Comments(2)
この記事へのコメント
前回と対極でいい勉強になるね~

私も勉強になります♪♪
Posted by きちママきちママ at 2010年10月11日 23:53
きちママさん☆

本当にここは、勉強になりました。

自分がされて嬉しいサービスをやっていきたいですね
Posted by あいちゃんあいちゃん at 2010年10月14日 23:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
hLg
カテゴリ
プロフィール
あいちゃん
あいちゃん
はじめまして、慶's Dining店長愛子です。
スポーツの専門学校を卒業後、さまざまなインストラクターを経験。22歳の時にスノーボードがしたくて、2年間バーテンダーをしながら、北海道に籠りました。その後、石垣島でマリンインストラクター。日本をブラブラ満喫し、地元福岡でやっと落ち着きました。飲食店でパティシエを経験し、上司と飲食店を開業しました。

季節折々の旬の食材を使った、和、洋にとらわれない創作料理店。
『お客様を幸せにする』をコンセプトに掲げ、大切な人の、誕生日や記念日を一緒にお祝いしていきたいです。BARカウンターをご用意していますので、お一人様も大歓迎!
福岡市中央区大宮1丁目6-3 都セントラルコーポ1階
092-791-9551
営業時間17:30~24:00
フードラスト23:00
ドリンクラスト23:30
日曜日定休日
http://www.ks-dining.jp
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人